先日、当社がスポンサーをしているサッカーチーム、FCティアモ枚方の中心選手である「野沢拓也」さんが引退を発表された。
サッカーをしている人間なら誰しもが憧れる「日本代表」まで上り詰めたすごい選手だったので、引退のニュースは本当に寂しかった。
僕は小学校2年生からサッカーをはじめたが、サッカー選手になる夢を小学校6年生で諦めた。。。
小学校4年生の時の作文には、「ワールドカップに出場して世界一のサッカー選手になる!」とまで書いてたのにわずか2年でその夢を断念した笑

なぜ、サッカー選手になる夢を諦めたのかと言うと、中学受験するために塾に通うようになり、練習に行けなくなったから。
今振り返ると、小学校6年生でサッカー選手になる夢を諦めて以降、起業するぐらいまで、明確に「こうなりたい!」ってのがなかった気がする。
面接の際に「将来どうなりたいですか?」という質問をされることはよくあると思いますが、明確に答えれる人ってどれだけいるんだろ?
「こうなりたい」「こんなことしてみたい」ってのは働きながらようやく見つかるもののような気がする。
「若いのに夢がないなんて。。。」
「若いのにやりたいこともないなんて。。。」
って言われることが20代の方はたまにあるかもしれないけど、決して悪いことではないと思う。
やりたいことがないってことはこれから選んでいけるんだから、むしろ幸せかもしれない。
もし、「やりたいことが分からない」「なりたい自分が分からない」とかで悩んでいる人がいるなら、お気軽に連絡ください。
あっ、FCティアモ枚方をJリーグまで昇格させる夢を一緒にみてくださる方も大募集です!!!